Blog&column
ブログ・コラム

協力会社と下請けの違いとは?

query_builder 2023/05/28
コラム
8
建設業界でよく耳にする「協力会社」と「下請け」には、どのような違いがあるのでしょうか?
今回は、協力会社と下請けの違いについてご紹介します。
▼協力会社と下請けの違い
協力会社と下請けは、同じ意味で使用されます。
大きな工事を請け負う企業は、さまざまな会社が同時に施工を行ないます。
規模の大きい工事になればなるほど、自社だけでまかなうのは難しいからです。
そのため、協力会社と共に施工を行うことが多くなります。
▼呼び方が違う理由
求人情報や施工計画などの書面では「協力会社」と、記載されることが多いです。
下請けという書き方・呼び方は、受け取り手によっては上下関係を強く感じさせる可能性があるためです。
▼協力会社は複数社持つ
協力会社の業種は同じでも、それぞれ得意分野や対応可能な範囲が異なります。
業種や工事内容によっては専門の資格が必要になる場合もあるため、大規模工事では協力会社の存在が欠かせないのです。
また協力関係を結ぶ会社が少ないと、人手が足りなくなった時に対応が難しくなるかもしれません。
そのため、複数社と協力関係を結んでおくと安心です。
▼まとめ
協力会社と下請けは、同じ意味で使用される言葉です。
ただし「下請け」という名称は、不快感を与えてしまう恐れがあるためあまり使用されていません。
当社では現在、共に成長していただける協力会社を募集中です。
仕事量を安定させたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。

NEW

  • 電気工事とは?

    query_builder 2023/08/03
  • 計装工事とは?

    query_builder 2023/06/16
  • 電気工事におけるプラントとは

    query_builder 2023/04/27
  • 配線工事を行うのに資格は必要?

    query_builder 2024/09/01
  • 屋外の配線工事を行う場合の注意点

    query_builder 2024/08/03

CATEGORY

ARCHIVE